親子元気ルーム
新型コロナウィルス感染症の影響で、利用時間・利用人数・休館日に変更があります。
最新情報は、子育てひろばホームページ(https://kosodate-hiroba.jp/)をご確認ください。

「親子元気ルーム」は子育て親子の交流や、子育てアドバイザーによる悩み相談、0~2歳向けの「親子元気あそび」などを行っています。
専門のアドバイザーは「こんなときはどうすればいいのだろう?」といった疑問や悩みに答えてくれます。また、参加した親同士の交流もコーディネートしています。同じ悩みを抱える親同士で会話することも子育て不安の解消に効果的です。
親子元気あそびでは、子育てに関する講習を行っています。日替わりで身体測定をはじめ、親子で楽しめる「エプロンシアター」や季節の行事に合った催しを行っています。
このほか、子育てに関する冊子や、保育園の特色など、さまざまな情報の提供を行っています。
>催し物については親子元気ルームだよりをご参照下さい。
施設の紹介
ご利用に当たっての注意
・この施設は、保護者とお子様が一緒に遊んでいただく施設です。保育を行う場ではありません。お子様が遊んでいるときは、注意して見守ってあげてください。また、ほかのお子様にも気を配りながら遊んでください。
・お子様を残されてのご退場は、お断りしております。(入退場時に利用人数を確認させていただきます。)
・定員になり次第、入場は一時中断します。その後、入場希望者が多い場合は、申し訳ありませんが、一定の時間で総入れ替えをさせていただきます。
・施設内は土足厳禁です。はだし、または靴下でご利用いただきますので、サンダル・スリッパ等も禁止です。
・お荷物の管理は、利用者の責任でお願いいたします。
・授乳室の利用を希望される方は、事務室の係員までお申し出ください。
・駐車券(元気21駐車場、市営千代田、市営五番街、市営城東、前橋中央)をお持ちの方は、事務室の係員までお申し出ください。
・携帯電話は、電源をきるかマナーモードとし、ご利用はお控えください。
・お子様の安全管理は保護者の方の責任となります。お子様のそばを離れませんようにお願いします。
・施設内における利用者同士の事故・トラブルにつきましては、一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。